fc2ブログ
世の中言語で溢れてる! 英語だけできれば国際人? もっと多くの言語を学ぼうよ! 英語ひとつしゃべれない野郎の、無謀で野望なブログ

2006-01-08 Sun 00:59
テレビでお勉強……これが続かんのよ。
 かつてテレビで英語の勉強を試みたことが、何度かある。一度や二度は誰しもがやっていること。NHKの英会話講座を手始めに、ニュース番組や映画の副音声、海外ドラマは“フルハウス”、“ブロッサム”、“アルフ”、“ドギー”、……挙げ句の果てには“セサミストリート”や“サンダーバード”(笑)。結局英語で見てるとツライから、日本語にチェンジ。最近では“英語でしゃべらナイト”とか。これまた、字幕を追いかけるのに必死こいて30分が終わってしまう。忙しいからとつい、録画して後で見ようなどと考える。気がつけば半年くらい前の放送分がレコーダーのHDDにいっぱい埋もれてたりする。まるで徳川の埋蔵金(笑)。あれ? どこに埋めたっけ、みたいな……
“ハートで感じる英文法”という番組のことを、他人のブログで初めて知る。結構人気のある番組みたいなので、一応チェック。ほぅ、なるほど。文法をイメージで捉えるとな。グッドバイ、丸暗記! 覚えるのではなくてハートで感じる……ん~、心惹かれるフレーズ。動名詞とto不定詞の使い分け。過去形と完了形のイメージの違い。なぜ丁寧表現に過去形が使われるのか……などなど、確かに今までおざなりにしてきた部分を分かりやすく解説してくれる。
 やれやれ、またまたテレビでお勉強。さてさて、いつまで続きますやら……。この番組が自分のお宝になるか、はたまたHDDのお荷物になるかは、三ヶ月後のお話ですな……このブログ自体、続いてるんかいな?

※3か月トピック英会話(ハートで感じる英文法 会話編)
教育: 毎週木曜 午後11時10分~11時30分
毎週水曜 午前6時50分~7時10分(再) 午後0時10分~0時30分(再)


※オフィシャルサイト……だ、そうです。
英文法と英会話:大西泰斗 & PC McVay Official Site
スポンサーサイト



別窓 | 英語 | コメント:2 | トラックバック:0 |
<<“will”……ありや、なきや。 | 言語的世界征服のススメ | 一年の計は元旦にあり>>
この記事のコメント
[]
タイトルに惹かれてお邪魔しました。
私もNHKテレビの語学番組が好きで、ときどき見ています。
昨年は、初めてスペイン語講座に挑戦してみました。
おまけに、「笑い飯」というお笑いコンビが司会をしていて、親しみやすかったです。
特に、スペインのカタルーニャ地方は、他の地方とちがって、勤勉で商売上手な「関西人」と似た気質らしいですよ。

スペイン語は、世界20カ国以上で話されているので、世界征服にはお手ごろではないでしょうか。

・・・私のその後の成果は、って?
わはは~。
あいさつ程度はできる、かな、
といったところです。
2006-01-24 Tue 13:51 | URL | メシダ #-[ 内容変更]
 初めまして。コメント頂けて感激しております。tecoと申します。今後ともよろしくお願いします。タイトル、気に入って頂けましたか(笑)。スミマセン、タイトル倒れです(汗)。

 スペイン語。ん~、今は英・中・韓で手一杯ですね(汗)。ある程度モノになったら次はロシア語とアラビア語を、などと考えてましたが、夢のまた夢。まあ、険しい道のりということで(泣)。

 語学講座に芸能人が登場するようになって久しいですね。当初は女性アイドル系が主流だったと思いますが、今はお笑い芸人など多彩なようですね。確かロシア語講座では、さとう珠緒さんと一緒にダニエル・カールさんが勉強してらしたような……やっぱりロシア語も、なまり全開なんでしょうか(笑)。

2006-01-24 Tue 23:43 | URL | teco #1sOX0AOU[ 内容変更]
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
| 言語的世界征服のススメ |