fc2ブログ
世の中言語で溢れてる! 英語だけできれば国際人? もっと多くの言語を学ぼうよ! 英語ひとつしゃべれない野郎の、無謀で野望なブログ

2008-12-01 Mon 23:55
クジ運は悪いが…

 いよいよ裁判員制度がスタートするらしい。“名簿記載通知”なるものが先日発送されたとか。早ければ土曜日にも届くということだったが、とりあえず今のところは届いていない。クジ運はすこぶる悪いが、今回はそれが幸いしたのか(笑)。

 が、実を言うと、自分は参加してみたいクチ。「制度には賛成だが参加はパス」、という意見が多いなかで、自分は「制度自体には反対だが、やってみたい」派。そもそも自分は参加したくないくせに、なんで制度には賛成なの? 「他人がやるのなら良いけど、自分はイヤ」「どうせ他人事だから」「重い責任は負いたくない」「考えるの、面倒!」と、そんな考えが透けて見える気がする。そんな奴らに人生を託さなきゃならない被告人も堪ったモンじゃない。被告人=犯人ではない。推定無罪なのだから。

 裁判所が初期の頃に作った広報ビデオだと、最終的にはすべての裁判員が積極的に参加して自信を持って判決を述べることになっているが、そんな予定調和で進むとは思えない――なぜか全員無罪のパターンが多かったが、市民が参加すれば冤罪が防げる、といったメッセージのつもりか。まるで「12人の怒れる男」のリメイク。広報のビデオで“ドラマ”作ってどうすんの? その程度の発想なら、裁判所も安直だ。

 とはいえ、やっぱり“通知”が来ると動揺しそう。覚悟は決まってるつもりだが、毎年こんな“ロシアンルーレット”が行われるのかと思うと、少々憂鬱かな(笑)。



ついに手数料0円に!■伊藤忠グループ・FXプライム■

Xmasは神戸スイーツで・・・

スポンサーサイト



別窓 | 戯言 | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<『見えない証拠』 | 言語的世界征服のススメ | 中級は難しい>>
この記事のコメント
コメントの投稿
 

管理者だけに閲覧
 

この記事のトラックバック
トラックバックURL

FC2ブログユーザー専用トラックバックURLはこちら
| 言語的世界征服のススメ |