2008-07-07 Mon 23:06
|
昨日は数学検定に挑戦。理数系の検定は初めて。 当方、数学どころか算数から怪しい。とりあえず問題集を買ってみて、トライ。二問目の小数点の計算でつまずく(笑)。とは言うものの解答と解説をみながらやれば、徐々に記憶がよみがえってくる。ということで、なんとかなりそうな4級を受けてみた。 試験会場には大人の姿はちらほら。前後左右を“おこちゃま”にはさまれて、まぁ、こっ恥ずかしいこと。それでも、一次二次と、無難に終了。とりあえず、点数取れた…かな(笑)? 昔はあんなにチンプンカンプンだった連立方程式なんかが、結構スラスラ解けたりする。もちろん問題集をちゃんとやってきたおかげだけど、なんで子供の頃、もっとちゃんと勉強しなかったのかと、後悔する。出来れば面白い。出来なければ苦痛。鉛筆を握り締めたまま固まってるのはツライ。真っ白なままの答案用紙を提出するのは屈辱。 数学も、スラスラ解けると面白いモンだ。 さ、次はいよいよウルトラ検定。DVDのレンタルショップ詣はもうすでに始めてる。いい歳した大人がウルトラマンのDVDを抱えてレジに並ぶ姿は、いったいどう映るのでしょうか(笑)。 スポンサーサイト
|
|
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| 言語的世界征服のススメ |
|