fc2ブログ
世の中言語で溢れてる! 英語だけできれば国際人? もっと多くの言語を学ぼうよ! 英語ひとつしゃべれない野郎の、無謀で野望なブログ

2008-12-13 Sat 00:34
今年は「光のインフィニート」


     005_20081212234927.jpg

 始まってもう一週間。ちょっと時間ができたので、昨日行ってみた。平日だったせいか、昨年と比べて人の流れがスムーズ。元町からゾロゾロと歩いていくわけだが、ほとんど止まることなく進んだ。日頃は車でしか走れない車道を我がもの顔で歩けるのは何となく気持ちいい。そもそも人の多いとこは苦手だが、このイベントに関してはなぜか気にならない。むしろ閑散としてると盛り上がらんのだろうな。

     009_20081212234544.jpg

 人の波の向こうにフロントーネのまぶしい光がお目見えすると、何ともいえない高揚感がある。警備の警官が「立ち止まらないでください」と繰り返すが、そうはいかない(笑)。やっぱり写真に収めたい。みんな、気持ちは一緒。皆さん立ち止まってくれるので、当方もそれに合わせて、パチリ。でも“光のトンネル”に突入すると、ん~~~電球のかたまり(笑)。やっぱり遠くから眺めてた方が幻想的で素敵なようです。

     008_20081212234938.jpg

 この“光のトンネル”=ガレリアに面して「ヴィアマーレ神戸」というホテルがある。開催直前に検索すると案の定「ルミナリエプラン」なるものがあった。“カップル限定”の文字が腹立たしい(笑)。シングルでももちろん利用できるが、かえって虚しいか(泣)。が、ルミナリエを“上から”眺めるというのも、興味深い気がする。来年は予約入れるか? その前に相手探せ!!

     021_20081212234958.jpg


 このところ開催が危ぶまれてるが、昨年の“100円募金”は大成功だったようだ。基本的に金欠人間だから(恥)、あまり大盤振る舞いはできないが、今年も募金箱を見つけたら、手当たり次第に入れてきた。別に100円に限らなくてもいい。10円でも50円でも、1円でも多く集まればいいのだから。グッズの購入も“支援”になる。今回は壁掛けと卓上のカレンダー。それとルミナリエ宝くじ。さあ、50万当たるかとスクラッチしてみたが、ま、予想通りの展開でした(泣)。

     022_20081212235016.jpg


 周辺の道路は混雑するようです。自分は今年もライド&パーク。ちょっと離れた湊川公園の駐車場に車を入れて、電車でGO。会場まで120円なので、安いモンでしょ。

     024_20081212235029.jpg

 15日の月曜日が最終日。もう土日月の3日間なので、忘れないうちにルミナリエにお越しくださいネ。

     030_20081212235044.jpg











スポンサーサイト



別窓 | 戯言 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| 言語的世界征服のススメ |