fc2ブログ
世の中言語で溢れてる! 英語だけできれば国際人? もっと多くの言語を学ぼうよ! 英語ひとつしゃべれない野郎の、無謀で野望なブログ

2008-11-27 Thu 00:36
中級は難しい


 先週だったか、境港妖怪検定の結果が返ってきた。まあ初級は前回も通ってるし、今回も手ごたえありで、みごと合格(祝)。92点は高得点でしょ(笑)。で、中級はやっぱり、バツ。まったくやってなかったから、当然ですがね。中級は「日本妖怪大全」という単行本がテキスト代わり。著者はもちろん水木しげるセンセ。500ページからなり、またこれが字の細かいこと(笑)。目にかなりの負担が掛かるのです。だから直前に頑張っても、感張りきれませんでした(笑)。さ、来年目指して1年かけてガンバロー!!――これ、去年も言ってたっけ。



無料オンラインアクション!魔境奇談

【つちのこ発見で賞金GET!海外編】更に嬉しい☆今だけWチャンス実施中♪

スポンサーサイト



別窓 | ご当地検定 | コメント:0 | トラックバック:0 |
2008-11-24 Mon 23:56
ドイツ語検定

 昨日はドイツ語検定。思いのほか、出来たかな? って感じ。

 結局ラスト一週間もあまり勉学に励むことができず、まあ、なるようになるだろう――つまり、落ちるだろう(笑)――と、腹を括って会場へ。

 午後からの受験にもかかわらず早朝出発。駐車場に車を入れると、そのままそこが勉強部屋。午前の受験者たちの訝しがる視線をよそに、ひたすらテキストと睨めっこしておりました。

 事前に去年の問題に目を通したら意外と簡単。で、基本的なところだけ繰り返し復習。単語力不足が一番のネックだったが、あと数時間じゃどうしようもない。ヒアリングなんか、自宅から会場まで移動する車のなかで聞いただけ(笑)。

 それでも“最後の悪あがき”はやっとくモンなのか、少々手ごたえを感じてしまう(笑)。

 で、本日HPに解答が載ってたので、早速自己採点。と、筆記・聞き取りの合計150点満点中、88点もある!!(喜)。 100点満点に換算した合格最低点が58点から60点の間くらい。当方の点数を換算すると58.6点……ビミョウ(笑)。

 ま、勉強して行かなかったんだから仕方がない。落ちてモトモト、受かればラッキー。いずれにせよ、次回は頑張りましょう……と、毎回のように誓っているtecoさんでした(笑)。



海外格安航空券の空席と、海外格安ホテル空室情報がすぐわかる!

抜け毛を止めよう!髪を生やそう!!


別窓 | 検定試験 | コメント:0 | トラックバック:0 |
2008-11-18 Tue 01:03
今年最後の検定試験

 来週はドイツ語検定を受検予定…えっ? もう来週(驚)!!

 4級とはいえ、流石に一週間で合格点は厳しい…ていうか、無茶(笑)。大学んとき、第2外国語ということで、少しだけかじった経験はあるけど、それがどうしたって感じ。

 アラビア語なんかに比べりゃかなり取っ付き易いと思う。普通にアルファベットだし、基本ローマ字読み。単語だって良く見りゃ英語に似てたりする。でも、やれ格だの性だのと、やたら“変化”が多い。なんか参考書見てると、格変化の「表」がいっぱいで辟易する。アラビア語にも男性・女性の区別があったけど、ドイツ語は中性名詞のおまけ付き。ああ、もっと早くから手をつけてれば…。

 ま、直前にならんと本腰入らないのはいつものこと。でもね、やっぱ語学の検定は一夜漬けじゃ無理。とはいえ、払い込んだ受験料の分だけでも悪あがきはしておこう(笑)。



2人だけのクリスマスに・・・


12カ国語達人のバイリンガルマンガ





別窓 | 検定試験 | コメント:0 | トラックバック:0 |
2008-11-09 Sun 23:38
指定ゴミ袋

 神戸市では11月からゴミ袋が指定のものになったらしい。ギリギリまで知らなかった。以前のゴミ袋でまとめたものは捨てられず、10月のゴミが家の中でゴロゴロしてる(恥)。詰め直せってか?

 仕方がないから、とりあえず全種類購入してきた。まだ以前のブルーのゴミ袋がいっぱいあるのに! あれは“ゴミ袋”から、ただの“ゴミ”になってしまうのか(笑)。使い道がなければ、結局ゴミ。まだかなりあるのに、それこそモッタイナイ。使わずに捨てろってか……まあ、どの道捨てるために使うんですけどネ(笑)。

 どうせなら、以前のゴミ袋の使い道も“指定”してくれりゃいいんですけど(笑)。



Oisixの厳選素材のこだわりおせち

極上の神戸スイーツをお取り寄せ!



別窓 | 戯言 | コメント:0 | トラックバック:0 |
2008-11-08 Sat 23:31
後ろ向きな奴ら

 もう11月だというのに、アサガオって奴はまだ咲くんですね(喜)。
 種まきが遅かったからか、夜中でもキッチンの明かりにさらされてきたせいか、開花は9月に入ってから。それからというものは、毎日のように“笑顔”を見せてくれてます。ところが…
 どのアサガオも後ろ向き。室内のベランダで栽培してるからか、全部外向きになってしまう。こちらには見向きもせず、たまにやってくるハトにばかり笑顔を振りまいてる。なかにはヘンクツなのもいて、こちらに愛想を見せてくれるのだけれど。

朝顔

あさがお

アサガオ


 でもさすがにそろそろ限界か。葉っぱもかなり枯れてきた。花の咲く勢いもなくなってきた。咲くときれいなぶん、枯れていく物悲しさを味わう、今日この頃でした。

 …ついでに、おじぎ草も後ろ向き(泣)。

おじぎ草



無料音声付英語学習ツール!!

あの部長のドメインが、ワタシのより可愛いなんて・・・・。
別窓 | 植物 | コメント:0 | トラックバック:0 |
2008-11-06 Thu 01:25
帰還


※マリーナホテル

マリーナホテル


 境港に行くのも三回目。ここに来るときはこのホテルを利用する。旅館なら何軒かあるようだが、ホテルとなると米子まで下りなければならない。少々不便なところに位置するものの、すぐ隣にコンビニがあり(最近潰れたという話だが…)、マクドナルドも近かったはず。そして目の前に広がる海。

海は広いな~

海は広いな~


 概観はなんかキノコのようなヘンテコな形。アンティークな調度品で飾られた、一風変わったホテル。初めて利用したときはフロントに人がおらず、売店だったか喫茶店だったかにいた人が飛んできた。なんでもフロントの脇に置いてある木琴か太鼓を叩いて呼べばよいのだとか。造りに違わずヘンテコです(笑)。

バー?

ロビー

お呼び出し


室内


でも、従業員の対応も丁寧で、自分としては“お気に入り”のホテル。

※風車

風車2

風車1


 国道9号線沿いにある数々の風車。北栄町の付近には撮影スポットまで用意されている。行きは真夜中で真っ暗だから、こんなデッカいもんがあっても気づかない。だから帰り道に突如現れた巨大風車には驚かされた。民家を覆うように聳え立つ風車。なかなか圧巻な風景です。



★ホテル&旅館★なら阪急交通社へお任せください!

中古車探すならこのサイト!メールで見積依頼ができるよ。【カーセンサー】
別窓 | 戯言 | コメント:0 | トラックバック:0 |
2008-11-03 Mon 19:53
犬と岩

 一ヶ月ぶりのP・T企画名作選。場所は「シェノア」というオシャレなお店。阪神高速高井田入り口のすぐ横に位置する。一階がレストラン。地下にはバーがあり、演劇はそちらで行われる。スタッフがイケメンぞろいということで、P・T企画女性陣は結構入り浸っているというウワサも…(笑)。

 このシリーズ。過去の作品をアレンジして行われるので、ほとんどコスプレ状態。役者はもとより案内のお姉さんたちもメイドさんスタイル。またこの「シェノア」というレストラン(バー)が雰囲気ピッタリだったりする。

 今回は“少年探偵団シリーズ”の二回目。観客が少年探偵団の入団テストを受けるという設定で、事件の謎を推理するという趣向になっている。当方、ミステリは好きだが、あまり読書家ではない。それが幸いして、ココで取り上げられる作品のほとんどが未読。だから純粋に推理を楽むことが出来る。で、今回は久々に快勝。すべてのピースがスッポリ収まると、やっぱり気分いいですね(笑)。

 次回はエラリー・クインの「見えない証拠」。12/6土曜日のワンナイト。場所は西中島の「LiveBarD.Ⅲ」ってとこだそうです。 毎回満員御礼なので、ご覧になる方お急ぎください。



タバコそっくり、でもタールは0!「エコスモーカー」

無料で英語を勉強しよう☆

別窓 | 観劇 | コメント:0 | トラックバック:0 |
2008-11-01 Sat 23:40
今度は神戸学

 今度は神戸学検定の結果が返ってきた。予想に反して初級合格(祝)。予想通り中級は不合格(笑)。

 てゆうか、中級受験者310名中、合格したのがたったの19名。そりゃ難しすぎ。中級でこれじゃ、上級なんて新設したらどんな問題出す気なんやろ? ま、あまりユルユルの試験も面白くない。高い山だからこそ登り甲斐がある。合格目指して(試験直前になったら、また)頑張るけど、来年の受験者は減りそうな予感。検定試験そのものがなくなってたりして(笑)。



Xmasは神戸スイーツで・・・

朝食が無料のホテル!
別窓 | ご当地検定 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| 言語的世界征服のススメ |