2007-11-27 Tue 01:45
|
![]() 昨日でいよいよ閉館。地元神戸で三年もやってたのに、二回しか行けなかった。 やっぱり休日だったし人は多かったけど、行列に並んでも5~10分くらい。普段は、Sサイズくらいならホールで食べる人なのに、この日はどうしたことかたった五個でギブアップ。腹は空いていたはずなのに。 ・HONG KONG SWEET 果香 ココナッツミルクプリン 九龍(クーロン) ゼリーを球状にしたもので果物を包み込んだとても涼やかで美しいスイーツ。ただ甘さが単調でお味はいまひとつか。 ![]() ・パティスリーアトリエドリーブ れん乳モンブラン れん乳入りのクリームが美味しかった。 グラタンフリュイ 土台のパイがサクサクで、クリームの中にはたくさんの果物が閉じ込められてた。 ![]() ・アローツリー いろいろタルトCタイプ とにかくごついフルーツてんこ盛り。もうこのあたりまで来ると無理やり口の中に押し込んだって感じ。でもケーキを食べてるというより、フルーツの盛り合わせを食べてるようで、なんだかねぇ。 ![]() 食べ終わった後にはため息が出たので、これにて終了。ごちそう様でした(笑)。 スポンサーサイト
|
2007-11-25 Sun 15:43
|
|
2007-11-19 Mon 11:22
|
|
2007-11-19 Mon 09:46
|
|
2007-11-15 Thu 00:19
|
先日受けたハングル能力検定試験の模範解答が発表になった。といっても正式なものではなく、「盛岡ハングル學館」ってとこが独自に作成したもの。で、さっそく自己採点なわけだが、お!!! けっこう正解ってるやん(驚)。春季の配点で採点してみると、ギリ60点。えへっ。こりゃ、ハングル初の合格かな(笑)。発表が楽しみになってきました。
|
2007-11-13 Tue 01:28
|
ハングル4級の受験も今回で三回目。三度目の正直といったところで、会場は姫路獨協大学。
![]() 今年の検定試験の本丸。さあ、今回こそ、と勢い込んで問題冊子を開いてみるも、敢え無く撃沈(笑)。三度目の正直→二度あることは三度ある、でしたな、こりゃ。 ちなみに模範解答はこちらで。 次は妖怪検定。雪降るとヤダなぁ。 |
| 言語的世界征服のススメ |
|