fc2ブログ
世の中言語で溢れてる! 英語だけできれば国際人? もっと多くの言語を学ぼうよ! 英語ひとつしゃべれない野郎の、無謀で野望なブログ

2007-09-24 Mon 23:20
奇跡が見たかった。
「派閥の数合わせ」とやらで、雪崩を打って福田支持に傾く中、ひとり戦いを挑む孤高のヒーロー……などというと、実に恰好がいい(笑)。半眼びいきというのでしょうか。やっぱり大勢に立ち向かう人をみると応援したくなる。そういった声が、下馬評を覆す原動力になったのでしょうか。
 地方の党員投票では福田さんを上回ったとのこと。やっぱり一般にウケはいい。“党本部前に「麻生フリーク」約300人が集結し、「麻生コール」の声を張り上げた”、らしい。人気なら小泉さんにも負けてないのではないか。
 ただ、彼らは(自分も含めて)ファンであって支持者ではない。果たして麻生さんの主張・政策にどこまで共感しているのかは、ギモン。ファンは手のひらを返すのも早い。きちんとした政策とその説明がなければ、あっという間にゴミ箱行き。小泉さんのようなワンフレーズの劇場型は一見わかり易いが、大見出しだけが大きく踊っていて、内容が伴っていない新聞記事のようなもの。分かったような気にはさせてくれるが、実は何も分かっちゃいない。気がつけば、“痛みに耐える”、どころか瀕死の重症。少なくともそういった政治だけはご勘弁願いたい。
 ともあれ、麻生太郎の株は落選してなお上昇気流に乗っている。「自民党は麻生太郎という最強のカードを温存できた」という甘利明経産相の言葉には、大きくうなずきたい。

スポンサーサイト



別窓 | 戯言 | コメント:0 | トラックバック:0 |
2007-09-13 Thu 01:32
カニ検定

 10月14日、兵庫県の日本海側にある香住町で開かれる、第1回「香住! カニ検定」に参加予定。参加者全員カニ食べ放題の文言に釣られて申し込んでしまいました。でも3000円で食べ放題は魅力でしょ。同じ兵庫県に住んでいるとはいえ、神戸からでは、ちと遠い。安~いホテル を見つけて一泊旅行となりそう。プリウスで行くべか、電車にするか。乗り換えなしの高速バスって手もあり。のんびりと揺られながら車窓からの景色を眺めるのが、やっぱりいいな。
 香住といえば、日本一の橋がある。言わずと知れた餘部鉄橋。今年から架け替え工事がスタート。その関連で、夏にはライトアップのイベントがあったらしい。子供のころ見た、豪雪を切り裂いて走る蒸気機関車の写真が、どうにも忘れられない。初めて訪れたのは、残念ながら3月も終わりのころ。やっぱり雪深い餘部鉄橋を見たかったかな。たぶん工事も進んで風景も変わってるだろうあの橋を、今年は雪景色の中に見ることができる、かも知れない。
 肝心のカニ検定。申し込みは9月14日まで。ああ、もう明後日やん。

宿泊予約 宿ぷらざ



別窓 | ご当地検定 | コメント:0 | トラックバック:0 |
2007-09-04 Tue 00:20
ニュースを読み解く力?

 ニュース検定2級、受けてきました。
 テキスト2冊に問題集。久々の検定試験とあって、張り切ってお勉強……肝心の語学はそっちのけ……ついでにブログもそっちのけ、と(笑)。
 結構がんばって勉強していったけど、半分以上は問題集のマンマ出題されてるし。選択肢の順番から何からまったく一緒だったみたいやし。あれじゃタダの記憶力テスト。学校の中間テストと変わんない気が……。これで「ニュースを読み解く力」がホントに判断できるのか、とギモンに思ってしまう。
 7割が合格ラインとのこと。なんとか乗ったと思うので、12月は1級に挑戦か。今度は記述式もありで、さすがに落ちるでしょう(笑)。

ニュース検定公式問題集
ニュース検定公式テキストブック基礎編
ニュース検定公式テキストブック応用編


 ちなみに、今度は「カニ検定」ってヤツを受ける予定。只今、申し込み受付中。奮ってどうぞ……参加者は全員、カニ食べ放題だぞぉ!!!


別窓 | ご当地検定 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| 言語的世界征服のススメ |