2006-07-30 Sun 00:55
|
明石・タコ検定、合格! 合格の明石……いや、証、“お墨付き”認定証とピンバッチが送られてきた。 ![]() と、いうことで、わざわざ「アスピア明石」まで、発表を見てきました……暇人です。 ![]() 今年に入って立て続けに3つ受験して、ようやく満足のいく結果が得られた。やっぱり合格の二文字はいいですな。 で、土曜日だし、久しぶりに食べに行きました、明石焼き。 ![]() これが明石焼き。通称“たまご焼き”。こちらでは、暖簾などにこの文字が躍ってたりします。たこ焼きではありません。明石焼きの方が元祖だと聞いたことがあります。ダシにつけて食べます。 久しぶりの明石焼きは、やっぱり美味い。久しぶりでなくても、美味いけど……。 ついでなのでパパたこ神社。雨がパラつくなか、行って参りました。おみくじ百円。内容しょぼい。今回の問題にも出てたっけ。淡路まで行くフェリー乗り場に鎮座しておりました。 ![]() とりあえず、一発合格。これで明石の浜言葉は我が手中に(笑)。さあ、世界征服に向けて、弾みが……つかないって。 次回検定は1年後になるとか。今回ダメだった方、新たに受けてみようかなという方、ご検討を祈ります……余裕のコメントだぁ(笑)。 →→→→明石・タコ検定 スポンサーサイト
|
| 言語的世界征服のススメ |
|