fc2ブログ
世の中言語で溢れてる! 英語だけできれば国際人? もっと多くの言語を学ぼうよ! 英語ひとつしゃべれない野郎の、無謀で野望なブログ

2006-06-20 Tue 00:11
TOEICの結果、でました。
 仕事から帰ってPCを立ち上げると、TOEICからのメール。HPでテスト結果が発表になった。もうご覧になりました?
 郵送まで待つか、とも考えた。あの封を開けるときの何とも言えない気持ち。ささやかな期待と怒濤の不安感。この一瞬がまた、楽しくて仕方がない。でも、郵送ならあと10日ほどの待ちぼうけ。ん~、ちょっと待ちきれない。やっぱ、ログイン決定。

 L=285点
 R=370点
 T=655点

 ということで、可もなく不可もなく。まあ、想像通りというか……。やっぱリスニングですねぇ、問題は。
 出題傾向が変わったとかはあまり関係なかった気がする。結局自分の勉強不足。9月の受験(予定)に向けて、仕切直しですな、これは。

スポンサーサイト



別窓 | 検定試験 | コメント:0 | トラックバック:0 |
2006-06-08 Thu 22:27
ダメ、もっとやさしく……だって、初めてなんだモン。

 で、なに? あれ!
 レベルが全然違うやん!
 あれってホントに4級?
 分かんねぇよ、あんなの!
 オレは、初心者だっつぅの!
 だから4級だってぇの!
 か、金返せぇ!

 ということで、初めてのハングル検定試験を四日の日曜日に受けてきました……って、今頃の更新ですが(照)。

 先々週のTOEICで手一杯。韓国語の準備なんか全然進まんかったけど、それでも先週一週間でかなり勉強が捗ったと実感。過去問がそれなりに解けたので、なんとかなるか、と楽観してたのに……。いきなり問題のレベルを上げられてもねぇ。

 自分は窓側に席を取ったのだけど、監督官のお気に入りの場所だったらしく(笑)、しょっちゅうやって来ては窓のサンにもたれ掛かってくつろいでおられた。おかげで気になって集中できず、頭の中は真っ白……集中してても、たぶん真っ白(笑)。
 で、まあ、予告どおり“玉砕”ということで……(泣)。

 他の人のサイトを覗いてみると、「盛岡ハングル学館」というところが模範解答を提供してくれてるとか。で、さっそくお邪魔して、自己採点(配点はありません)。

 聞取問題……18問中7問正解
 筆記問題……34問中11問正解

 約1/3程度の正解率なので、単純に30点くらい、かと(恥)。

 次回に再度、朝鮮……じゃなかった、挑戦を!
 来月は、「タコ検定」です。ああ、忙しや!

●今回使用した問題集
NHKハングル講座テキスト
 一昨年の小倉紀蔵先生のときの分。去年の春、12ヵ月分を一括購入して、さあやるぞぉ、と勢いだけで放置しておいた。今年に入ってようやく陽の目を見させました(笑)。

ハングル能力検定試験 3級・4級・5級合格問題集
 検定試験のレベルに沿っているハズなので、この問題集を中心に勉強しました。だから玉砕でしたが(怒)。でも、基礎を押さえるには役に立った一冊。次回に備えて、もう一度初めからです。

今すぐ話せる韓国語単語集
 日常会話の1600語。そりゃあなた、そう簡単には覚えられませんて、1600語も。

小倉紀蔵のパズルで韓国語
 シンプルで良いんだけど、何だか物足りなかった。
別窓 | 検定試験 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| 言語的世界征服のススメ |