fc2ブログ
世の中言語で溢れてる! 英語だけできれば国際人? もっと多くの言語を学ぼうよ! 英語ひとつしゃべれない野郎の、無謀で野望なブログ

2006-04-27 Thu 22:57
駆け込み受験ってねぇ
 今回からTOEICの出題内容が変わるらしい。ブリティッシュやカナダ、オーストラリアやニュージーランドの発音でも出題されるとか。英語=アメリカってな公式が日本人にはあるけど、そもそも英国のお言葉。これだけ世界に英語が広まったのも、英国がかつて“侵略”を繰り返してくれた、お・か・げ(怒)。“実用”を謳うならアメリカばっかり見てちゃいけない。それともニッポンの国際化って、やっぱりただのアメリカ化?

 で、難しくなるからってことで、前回は駆け込み受験で大盛況だったらしい。でもねぇ、そもそもみんな悪けりゃ成績は変わらないんでしょうに。
 約三年前、リスニングのほとんどをヤマ感で乗り切って700点をたたき出してしまったtecoさんとしては、まあ、ドンと来いっ、みたいな……(笑)。

 TOEICって、英検でもそうだと思うけど、“今の実力をはかる物差し”のハズ。だから、直前で慌てたって仕方がない。健康診断の前だけ酒やタバコを控えたりするみたいなもの。本来は“試験対策”なんてやっても意味がないのかも知れない……もちろんやるけど(笑)。
 ようは“使える英語が身に付いているかどうか”で、“何点取ったか”は別に重要じゃない……ハズなんだけどねぇ。ま、700点取ってもしゃべれないヤツもいるし……(私です、ハイ)。
スポンサーサイト



別窓 | 検定試験 | コメント:0 | トラックバック:0 |
2006-04-20 Thu 22:39
気がつけば……
 気がつけば、ひと月近く更新していない(汗)。
 気がつけば、もう四月も終わろうとしている。
 気がつけば、ひとつ歳を重ねていた(涙)。
 気がつけば、はえ際が……
 気がつけば、リンクシェアから98円の初入金(笑)。
 気がつけば、ぜんぜん勉強が進んでない!(泣)。
 気がつけば、各検定試験の申し込み締め切り日。

 早いもんで、本日はTOEICの申し込み締切日。ほんでもって明日はハングル能力検定試験の締切日。TOEICは約三年ぶり、ハングルは初受験。まだまだ先のこと。じっくり勉強しようなどと考えていたが、……え! もうあと一ヶ月?!
 当初は
  TOEIC=インタビューテストを受ける(730点以上)
  ハングル =3級合格
 などと目論んでいたものの、大幅な下降修正を余儀なくされる(←勉強せぇへんからじゃ)。

 気がつけば、
  TOEIC=600点台がキープできりゃ御の字……
  ハングル =4級でも合格できるんかいなぁ?

 ちなみに5級にしなかったのは、これで落ちると言い訳が効かないから(汗)。4級で落ちても、「いゃぁ、5級にしとけば確実に合格だったのになぁ、ハハハ」と、皆様に胸をはれるからです……(虚しい浅知恵)。
別窓 | 検定試験 | コメント:0 | トラックバック:0 |
| 言語的世界征服のススメ |